おうち時間を楽しむための覚書き
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白豚さんのせっけん#3
白豚さんのせっけんを仕込みました。
以前作った時にトレハロースをトレース時にSFとして、少量に精製水に溶かして入れたのですが、
その方法だと、たくさんトレハロースを入れたくても、ちょっと心配になって入れられなかったのですが、
今回は、コーヒーせっけんと同じ方法で。

同じタネを使って二種類。
↑これは、トレース時にオートミールを入れました。
オートミールはスクラブ効果を期待して。
細かく砕くと肌に負担がかかるので、大きいまま。

↑こちらは、グリーンモンモリオナイト(クレイ)と竹炭パウダーを混ぜて色づけ。
もちろんクレイなので、洗浄力UP♪
オリーブ
キャスター
パーム
ココナッツ
苛性ソーダ
精製水 精製水のうち、50gに20gのトレハロースを湯煎で溶かして。
OP: ホホバ シアバター はちみつ 竹炭パウダー グリーンモンモリオナイト オートミール
EO: ティツリー ラベンダー はっか油
作成
2009.06.20
解禁
2009.07.18
※オートミール入りをトレイから落とし、角がみんな潰れちゃった~(涙)
以前作った時にトレハロースをトレース時にSFとして、少量に精製水に溶かして入れたのですが、
その方法だと、たくさんトレハロースを入れたくても、ちょっと心配になって入れられなかったのですが、
今回は、コーヒーせっけんと同じ方法で。
同じタネを使って二種類。
↑これは、トレース時にオートミールを入れました。
オートミールはスクラブ効果を期待して。
細かく砕くと肌に負担がかかるので、大きいまま。
↑こちらは、グリーンモンモリオナイト(クレイ)と竹炭パウダーを混ぜて色づけ。
もちろんクレイなので、洗浄力UP♪
オリーブ
キャスター
パーム
ココナッツ
苛性ソーダ
精製水 精製水のうち、50gに20gのトレハロースを湯煎で溶かして。
OP: ホホバ シアバター はちみつ 竹炭パウダー グリーンモンモリオナイト オートミール
EO: ティツリー ラベンダー はっか油
作成
2009.06.20
解禁
2009.07.18
※オートミール入りをトレイから落とし、角がみんな潰れちゃった~(涙)
PR
COMMENT
- 無題
-
オートミール!??
タジママのブログで手作り石鹸の記事を読んで、これって石鹸の材料になるんだ!って毎回驚いています。
ふふふ。
モニター嬉しい〜♪
パームオイルの石鹸を昨日から使っています。
見かけもあざやかでおいしそうだけど、泡もほのかにオレンジ色でビックリ!
そして泡立てて、今までの泡の感じと全く違うのでまたビックリ。
オリーブオイルのまったりした泡とは違ってふわふわですね。 物足りない?と思ったけど、洗顔後の感じはかなり好きかも!
さっぱりしているし、100円ショップのマスク(自分で化粧水しみこませるタイプの)を一度使っただけでホッペが荒れてたのですけど(どんだけって感じくらい肌が弱いですよね)2日洗顔しただけでなんだか気にならなくなりました。
これは暑い時期にはいいかもしれませんね〜!
石鹸を四季で変えるって考えはなかったけど、それぞれの季節にあう石鹸ってあるんだなーなんて思います。
YUKAさんへ
そうなんだよね~
なんでもありだよ。
スクラブ効果だったら、ひじきとかもありらしい。。。笑
でも磯の香りのするせっけんもね~(笑)
YUKAさん、色白いし透明感のある肌してるから、敏感なんですね。
手作り石鹸でもまれに合わない人もいるみたいよ。
オリーブがダメって人がいるみたい。
その場合は米油使ったり他の油脂を使うみたいだけどね。
レッドパームは、傷やあれ肌を修復する効果があるみたいだから、保湿はオリーブ程ないとおもうよ。
ただ夏向きだよね~。泡があっさりした感じ。
色々なオイル使って使用感の違いを知りたくて、
何度も顔洗っちゃいます。(笑)
>オートミール!??
>
>タジママのブログで手作り石鹸の記事を読んで、これって石鹸の材料になるんだ!って毎回驚いています。
>
>ふふふ。
>モニター嬉しい〜♪
>
>パームオイルの石鹸を昨日から使っています。
>見かけもあざやかでおいしそうだけど、泡もほのかにオレンジ色でビックリ!
>そして泡立てて、今までの泡の感じと全く違うのでまたビックリ。
>
>オリーブオイルのまったりした泡とは違ってふわふわですね。 物足りない?と思ったけど、洗顔後の感じはかなり好きかも!
>さっぱりしているし、100円ショップのマスク(自分で化粧水しみこませるタイプの)を一度使っただけでホッペが荒れてたのですけど(どんだけって感じくらい肌が弱いですよね)2日洗顔しただけでなんだか気にならなくなりました。
>これは暑い時期にはいいかもしれませんね〜!
>
>石鹸を四季で変えるって考えはなかったけど、それぞれの季節にあう石鹸ってあるんだなーなんて思います。
なんでもありだよ。
スクラブ効果だったら、ひじきとかもありらしい。。。笑
でも磯の香りのするせっけんもね~(笑)
YUKAさん、色白いし透明感のある肌してるから、敏感なんですね。
手作り石鹸でもまれに合わない人もいるみたいよ。
オリーブがダメって人がいるみたい。
その場合は米油使ったり他の油脂を使うみたいだけどね。
レッドパームは、傷やあれ肌を修復する効果があるみたいだから、保湿はオリーブ程ないとおもうよ。
ただ夏向きだよね~。泡があっさりした感じ。
色々なオイル使って使用感の違いを知りたくて、
何度も顔洗っちゃいます。(笑)
>オートミール!??
>
>タジママのブログで手作り石鹸の記事を読んで、これって石鹸の材料になるんだ!って毎回驚いています。
>
>ふふふ。
>モニター嬉しい〜♪
>
>パームオイルの石鹸を昨日から使っています。
>見かけもあざやかでおいしそうだけど、泡もほのかにオレンジ色でビックリ!
>そして泡立てて、今までの泡の感じと全く違うのでまたビックリ。
>
>オリーブオイルのまったりした泡とは違ってふわふわですね。 物足りない?と思ったけど、洗顔後の感じはかなり好きかも!
>さっぱりしているし、100円ショップのマスク(自分で化粧水しみこませるタイプの)を一度使っただけでホッペが荒れてたのですけど(どんだけって感じくらい肌が弱いですよね)2日洗顔しただけでなんだか気にならなくなりました。
>これは暑い時期にはいいかもしれませんね〜!
>
>石鹸を四季で変えるって考えはなかったけど、それぞれの季節にあう石鹸ってあるんだなーなんて思います。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/03 pseurlkep]
[09/28 TAJImama]
[08/27 ギューママ]
[08/17 TAJImama]
[07/13 ギューママ]
[12/14 nana]
[09/29 poohママ]
[09/28 ゆうこ]
[07/15 ゆうこ]
[06/18 ゆうこ]
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(09/27)
(09/27)
(09/26)
(09/26)
(08/09)
(08/09)
最新TB
プロフィール
HN:
TAJImama
性別:
女性
自己紹介:
フレンチブルドッグのタジとサブとのんびり暮らす。
愛犬とおうちにいる時間を楽しむ毎日を送っています。
愛犬とおうちにいる時間を楽しむ毎日を送っています。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター