忍者ブログ
おうち時間を楽しむための覚書き
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白豚せっけん(芋ようかんせっけん)
ouchi87.jpg

白豚用せっけんもまた作ってみました。

・・・が、
芋ようかんみたいになっちゃった~(笑)

原因はトレースが出てから、かなりの時間放置してたら、ボテボテとなってしまい、型入れにひと苦労。

だ~け~ど~~~
内容は以前作った白豚用よりかなりグレードアップ!
見た目は悪いが、使用感に期待しよう~(笑)


oil

加香ひまし油
オリーブオイル
パーム油
ココナッツオイル

・精製水(月桃抽出水)
・苛性ソーダ

op

トレハロース シアバター ホホバオイル はちみつ

eo

ゼラニウム ローズマリー

コンフェせっけんはレッドパームオイルのせっけん


作成 2009.06.04

解禁
2009.07.02


注:芋ようかんは入っていません
PR
アマリリス
ouchi86.jpg

庭の西側の日蔭と言うもっとも悪条件なのに、毎年花を咲かせてくれるアマリリス。

ものすごく大きな株になって花の大きさもビッグ。

こんなに環境が悪くてもアマリリスって育つんですね~。

ちなみに白を買ったはずが、この色。
ざんね~ん!

最高に贅沢なせっけん(二作目)
最高に贅沢なせっけんの使い心地が気持ちよかったので、
2作目にチャレンジ。

d2293f0a.jpeg

相変わらず出来は悪いけど、使い心地重視ってことで。。。


oil

オリーブオイル
スイートアーモンドオイル
ホホバオイル
パームオイル
ココナッツオイル

・精製水
・苛性ソーダ

eo

オレンジ ゼラニウム パチュリ


op

クレイ ピンクカリオン ローズヒップ



作成・型入れ 2009.05.26
解禁 2009.06.21

透明せっけんのはずが・・・
4f18fe36.jpeg

本当は↑のように、透明になるはずが・・・・・


d4fc0e0a.jpeg

こんな状態に。。。。大泣



透明せっけんって、普通のせっけんの倍以上の時間と手間がかかり、
温度管理が大変。
材料も
グリセリン エタノール グラニュー糖。。など余分にそろえなきゃいけないので、
失敗は許されないと自分で気合入れたのに。。。

失敗した原因は、途中の温度管理かな~?

良くわからん!

リベンジしようか、溶かし固めるだけで出来ちゃうMPソープにしちゃうか思案中。



追記
フラパパさんに教えていただいたように作りなおしてみたけど、
少し透明っぽくなったけど、やっぱり駄目!
元々の何かが間違っていたに違いない。。。




甘味処
1d2369ca.jpeg

昨日ダッシュのママとランチして、その後甘味処へ。

うふふっ!
大きな大納言あずきがどっさり入っていておいしかった~

大納言あずきにかなり力が入っているらしく、
店主のご主人が懇々と説明してくれたー。

白玉もぷりんぷりんなの~♪


 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/03 pseurlkep]
[09/28 TAJImama]
[08/27 ギューママ]
[08/17 TAJImama]
[07/13 ギューママ]
[12/14 nana]
[09/29 poohママ]
[09/28 ゆうこ]
[07/15 ゆうこ]
[06/18 ゆうこ]
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(09/27)
(09/27)
(09/26)
(09/26)
(08/09)
(08/09)
最新TB
プロフィール
HN:
TAJImama
性別:
女性
自己紹介:
フレンチブルドッグのタジとサブとのんびり暮らす。
愛犬とおうちにいる時間を楽しむ毎日を送っています。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ  [PR]