忍者ブログ
おうち時間を楽しむための覚書き
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リッチなプッチせっけん
マカダミアナッツとスイートアーモンドをたっぷりと配合し、
はちみつもホホバもSFで入れたリッチな(リッチになるだろう)せっけんを作りました。

出来上がってみらたら、

ちょっと エミリオプッチ風じゃない?

ouchi146.jpg

マカダミアナッツをたっぷり配合したからか、
せっけんの生地の色が少しピンクっぽくなりました。

竹炭とピンクカリオンであやふやなマーブルで。


どんな使用感なのか~
楽しみぃ~♪


ouchi147.jpg



oil
マカダミアナッツ
スイートアーモンド
オリーブ
パーム
パームカーネル


精製水/苛性ソーダ


op
はちみつ
ホホバ
竹炭パウダー
ピンクカリオン

eo
パチュリ
シダーウッド
ラベンダー


作成
2009.07.11

解禁
2009.08.08


この香りだったら、わんこにも使えるね~


パチュリって単品だと??な香りだと思っていたのですが、
他の精油とブレンドすると、高級な感じになるような気がする。。。

なので、最近マイブーム!


PR
使い心地
いつもせっけんを作りっぱなしで、
使用感をあまり記事にしたことがないのですが。。。


今日新しいのを下したので、

ouchi145.jpg

本当のこと言うとね。
国語力がない私には、難しいのですよ~、使用感を書くのが。。。笑

米油のせっけんを始めて使ったけど、

いい感じ。
写真だとぷくぷくっとした泡みたいだけど、
泡立てネットでしっかり泡だてれば、オリーブせっけんのようにもちっとした泡になります。

洗った後も突っ張らないし、好きかも~


で、このせっけんに使った精油が好みだった。

オレンジ ティーツリー パチュリ

だったのだけど、オレンジの香りはあまりなく、ティツリーとパチュリが合わさるとちょっとオリエンタルな香りになって。。。


またこれで作ってみよっと。



ハロウィンせっけん
ouchi143.jpg

比較的早く固まったハロウィンせっけん。


なぜかは不明(笑)

ただ、いろいろな諸先輩方のブログを拝見すると、この季節は保温箱にいれない方が多いらしい。
で、真似して保温箱に入れずにおいたら、
ソーダ灰も付かず、ジェル化もせず、なかなかいい感じにできました。

保温しないからなのか、レッドパームオイルを使ったからか?
いまいちよくわからず。



oil
レッドパーム
オリーブ
パームカーネル
キャスター

op
はちみつ
ホホバ(sf)
竹炭

eo
何を入れたか忘れちゃいました。汗
もしかしたら入れ忘れたかも。。。滝汗


作成
2009.07.07


解禁
2009.08.04



パプリカ
野菜が大好き♪

パプリカも大好き野菜のトップ10に入る野菜。

パプリカって一年中あるけど、今が旬だよね。

国産の超おいしそうなパプリカが売っていたので。

そのままでオリーブオイルとお塩で食べるのが好き~


ouchi142.jpg

またまたひつまぶし
木曜日。

2ウィペットの飼い主のゆうこさんと、ダッシュのママが遊びに来てくれました。


今日は、ひつまぶし。

ひつまぶしだったので、
ナスの揚げびたしと、さなさんちの白和え、
それとアボガドとチーズとトマトのサラダ。

ダッシュのママが怪しい(笑)塩味の野菜持ってきてくれて、賑やかなランチタイムとなりました。


ouchi144.jpg



 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/03 pseurlkep]
[09/28 TAJImama]
[08/27 ギューママ]
[08/17 TAJImama]
[07/13 ギューママ]
[12/14 nana]
[09/29 poohママ]
[09/28 ゆうこ]
[07/15 ゆうこ]
[06/18 ゆうこ]
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(09/27)
(09/27)
(09/26)
(09/26)
(08/09)
(08/09)
最新TB
プロフィール
HN:
TAJImama
性別:
女性
自己紹介:
フレンチブルドッグのタジとサブとのんびり暮らす。
愛犬とおうちにいる時間を楽しむ毎日を送っています。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ  [PR]